経理財務/株式会社インターメスティック
ファッションアイテムとしての眼鏡を浸透させたアイウェアブランド「Zoff」を運営する同社。
これまでの経験を活かし、ご活躍いただける環境です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
勤務地最寄り駅 | 各線 表参道駅 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
想定年収 | 500万円~700万円 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
勤務時間補足 | 就業時間は標準的な勤務時間例 フレックスタイム制・コアタイム:10時00分~16時00分 |
契約期間 | 無期 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇(4日)、冬季休暇、年末年始休暇(4日)、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、有給休暇(入社半年後に10日間付与)など |
待遇・福利厚生 | ●確定拠出年金制度●社員割引制度●社員表彰制度●レクリエーション費補助(半年に1回、1人4000円ずつ支給)●インフルエンザ予防接種無料●時短勤務制度(子が小学校6年生を終えるまで、勤続1年以上の社員が対象)●ベネフィットステーション(全国の飲食店、映画館・レジャー施設・宿泊施設・スポーツクラブなどを特別価格で利用可能) |
加入保険 | 健康保険: 有 雇用保険: 有 労災保険: 有 |
仕事内容 |
●担当業務 同社にて経理財務業務全般をご担当いただきます。 (1)日常経理業務(伝票入力、出納管理など) (2)月次決算(現預金、固定資産、売上・仕入・在庫・経費計上等仕訳の入力および承認) (3)年次決算(決算整理、決算書作成など) (4)予実管理(予算と実績の差異の分析、見込みの管理) (5)予実差異分析 ほか |
応募資格 |
●必須条件 ※(1)(2)はいずれかに該当、(3)は必須 (1)事業会社での月次・年次決算の経験3年以上 (2)会計事務所や税理士事務所での就業経験3年以上 (3)論理的思考力とビジネス感覚をお持ちの方 ●歓迎条件 (1)小売業界の経理経験 (2)業務効率の改善経験 (3)公認会計士の資格保有者 (4)語学力(英語) |
在宅勤務 | なし |
募集人数 | 1人 |
喫煙環境 | 屋内全面禁煙 |
事業内容 |
●事業内容 (1)眼鏡レンズ、眼鏡フレーム、サングラスの製造販売および輸出入 (2)眼鏡・コンタクトレンズのケース、クリーナーその他の眼鏡・コンタクトレンズ付属品の製造販売および輸出入 ※同社は、株式会社ゾフの親会社として、『Zoff』ブランド商品のデザイン・企画・生産手配・管理を担う。 連結子会社である株式会社ゾフが店舗運営を担う。 ●メガネ業界の将来性 ・メガネを生活必需品とする人は常に存在するため、安定的に堅実な成長が期待できる。 ・人口が多い団塊ジュニア世代で、メガネを必要とする人が増えてくることが予想されるため、市場が拡大する。 ・子どもから大人までが利用する。 そのためアパレル企業よりも顧客の幅が広く、マーケティング次第で様々なビジネスチャンスを生み出すことが可能。 ・スマートフォンの普及によって近視の子どもが増えている。 また、メガネは世界共通で必要とされているため、国内だけでなく海外にも市場が拡大している。 ●インターメスティック、Zoffの特色 ・ファッション業界で採用されているSPA方式を取り入れ、企画・デザインから製造・販売までを一貫管理することで、コストの削減と品質の向上に成功し、高品質なメガネを適正な価格で提供することを可能にしている。 さらに、店舗でお客様からいただいた声をすぐに商品開発へ反映できるのも、SPA方式の強み。 ・「メガネは注文してから手元に届くまで数日かかるもの」というメガネ業界の常識を破り、即日仕上げを実現した。 常識にとらわれず、メガネを買うことを身近に感じてもらうために、創意工夫を続けている。 ・「メガネが主役の時代を作る」をミッションに掲げ、メガネやサングラスに合わせてファッションをコーディネートし、Tシャツを着替えるようにメガネ・サングラスを掛け替える世の中を、本気で創ろうとしている。 ・多彩なコラボレーション商品やECサイト限定商品などを展開し、実店舗だけでなくECサイトでの売り上げも順調に伸ばしている。 また、店舗スタッフがプロ目線で選んだアイウェアを紹介する「スタッフコレクション」など、SNSの活用に力を入れている。 |
関連情報 |
株式会社インターメスティックの求人をすべて見る |
条件が近い求人 |
東京のアパレル求人を探す アパレル事務の求人を探す |
- ※お問い合わせ後、2営業日以内にクリーデンスよりご連絡いたします。
- ※求人問い合わせにはクリーデンス転職支援サービスへの登録が必要です。
(登録済みの方は、マイページの「登録情報」より、最新のご経歴に更新することをおすすめします)
求人No.00081917
2024年12月17日更新