スタッフブログ
2018.12.26
2018年の思い出、X JAPANのライブを生で観てきました!
みなさんこんにちは、年の瀬ですね。
平成最後、2018年はどの様な一年でしたでしょうか?
個人的には昔からの夢が1つ叶った年でした。
それは、「『X JAPAN』のライブを生で観ること」
それが夢のひとつで、彼らが今年幕張にてライブをやることに。
観てきました。

圧巻でした。

イヤホン越しで聴いていた音以上に勢いがあり、
でもどこか繊細なYOSHIKIのドラム。
50年の人生が詰まった音でした。
以下、X JAPANに対する思い入れなので、どうでもよい話ですがお付き合いください。
高校1年の時に出会ったX JAPAN。
僕は水泳部所属でしたが、その部室でみんなが歌っているXに、衝撃を受けました。
それ以降通学時、テスト勉強時、大会のレース前、受験、就活、通勤、
そして営業に行く前...常に僕を奮い立たせてくれたのがこのバンドでした。
残念ながら僕が知った時には解散しており、昔のライブを観るだけでした。
そんな2007年、まさかの再結成・・・!!!
バンド解散、ボーカルの洗脳、メンバーの死などもあり、再結成など到底無理。
と誰もが思っていたでしょうが、リーダーのYOSHIKIはやり遂げました。
YOSHIKIといえば、カレーが辛いと激怒したり、ライブで毎回ドラムを壊したり、、、
今でこそ落ち着きましたが、当時は破天荒な人でした。
そんなYOSHIKIの言葉を最後に1つ
「死の瞬間、僕は自分に問うだろう。全てをやりきったのか?と」
幕張のライブを観ながら、自分はまだまだこの域にいないな。と感じました。
来年はもっともっとエンジン全開で行きます。
今年もクリーデンスをご愛顧頂いた求職者の皆さま、
そして採用に関わる法人のお客様、本当にありがとうございます。
「ファッションは、人が創る」を体現できるよう、
クリーデンス一同尽力して参りますので、また来年も宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年を!!
本当に好きなのはYOSHIKIでもHIDEでもなくて、PATA。
な営業担当Jでした!
- 業界特化の情報力で、
あなたのキャリアをきめ細かくサポート!
興味がある方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録