スタッフブログ

2024.06.12

休日におしゃれして行きたくなるレトロ喫茶店

こんにちは!
カフェ巡りが趣味の営業のおじょーです。

今日は休日におしゃれして行きたくなるレトロな雰囲気の喫茶店を紹介します。

■COFFEE HALL くぐつ草

休日におしゃれして行きたくなるレトロ喫茶店

1軒目は吉祥寺にある喫茶店COFFEE HALL くぐつ草。

一風変わった「くぐつ草」という店名。
植物の名前かと思い調べてみましたが、実は造語で「くぐつ草」という植物は実際には存在しません。

「くぐつ」は操り人形のことを指し、
380年の歴史を持つ「江戸糸あやつり人形劇団結城座」の劇団員さんがお店を始めたことに由来しているそうです。

今回私が注文したのはくぐつ草カレー。
玉ねぎの甘さもあるスパイシーなカレーは40年前から変わらない味とのこと!

カレーも最高でしたが、店内がとても素敵。
洞窟のような造りになっていて、レトロな雰囲気漂う秘密基地のような空間でした。

■武蔵野珈琲店

休日におしゃれして行きたくなるレトロ喫茶店

2軒目は武蔵野珈琲店。
吉祥寺駅南口から井の頭公園までの途中にあり、古着屋や雑貨屋が並ぶ通りの2階にあります。

こちらの喫茶店は芥川賞作家であり、
芸人の又吉さんも来店した、小説の中にも登場するお店!

珈琲の種類、紅茶の種類も充実。手作りスイーツも7種類ほどあります。
今回はチョコケーキとガトーフロマージュ(チーズケーキ)にしましたが、他のスイーツも美味しそうでした。

■ゆりあぺむぺる

休日におしゃれして行きたくなるレトロ喫茶店

3軒目は1976年創業、吉祥寺でも指折りの老舗カフェ ゆりあぺむぺる。

アールヌーヴォー調の内装に囲まれながら、のんびりカフェを楽しめます。
メニューは時間帯によって若干違うようですが、コーヒーや紅茶の他にアルコール、食事のメニューも充実しています。

アルコール類やおつまみもあるので、夜に静かに飲みたい方にもおすすめですよ。

次回は、インスタ映えで人気のカラフルなクリームソーダを注文しようと思います!

休日におしゃれして行きたくなるレトロ喫茶店
  • 業界特化の情報力で、
    あなたのキャリアをきめ細かくサポート!
    興味がある方は、まずクリーデンスの
    転職支援サービスにご登録ください。
  • 転職支援サービス 無料会員登録

スタッフブログ 最新記事

スタッフブログ一覧