アパレル企業特集
2017.06.27
GALLARDAGALANTE、Loungedress 等(株式会社パル)
「だから私はパルが好き」第一線で活躍する3名のホンネ
人気ブランドを多数展開するパルグループ。今回は、ガリャルダガランテを中心に5ブランドを展開する「第7事業部」から、3名のみなさんにインタビュー。パルへの転職の決め手から仕事のやりがい、今後の目標などについてお伺いしました。
今回、この方にお話を伺いました!
ガリャルダガランテ 丸の内店 店長
小澤 衣津美さん
大手アパレル企業で販売職として従事したのち、2012年、パルへ転職。2014年にはパルグループ全体で売上全国1位、翌年も3位という結果を残す。2015年には新宿店のサブ店長となり、現在は丸の内店で店長をつとめる。
ガリャルダガランテ ブランドマネージャー
守屋 初音さん
大学卒業後、グラフィックデザイナーとしてフリーで活動するかたわら、2008年にガリャルダガランテ横浜店で派遣社員として就業。2010年に正社員となり、複数店舗でサブ店長・店長の経験を経て、2013年スーパーバイザー(SV)に、2015年にはブランドマネージャーに就任。
ラウンジドレス 青山店 店長
佐伯 あゆみさん
レディースアパレル企業で販売職として従事したのち、2012年にパルへ転職。ラウンジドレス青山店へ配属後、2014年にサブ店長となり、現在は同店にて店長をつとめる。
パルグループ全国1位は、日々心がけていることを確実に実行し続けてきた結果。(小澤)
販売一筋の小澤さんが前職までの経験を経て、パルに転職した決め手はなんだったのでしょうか?
小澤:実績に対してしっかり評価してもらえる企業で働きたいという相談をしたところ、クリーデンスから紹介いただいたのがきっかけでした。面接にあたり、ガリャルダガランテの店舗に足を運んで実際に接客を受けてみたところ、働いている方々がとても魅力的だったんです。私も前職で接客力はしっかり身に付けて実績も出しているつもりでしたが、みなさんそれを軽々と越えた高いスキルを持っていて、マニュアル化されていない丁寧な接客に感動して入社を決めました。
実際に入社していかがですか?
小澤:お客さまのことを最優先に考えながら接客スタイルを磨くという点では前職までと変わりませんが、パルではそれがロジックとして落とし込まれているのが大きな違いでした。接客パターンをいくつも作り、心の引き出しに入れて、お客さまに合わせて出し入れするようなイメージです。私はもっと感覚的に仕事をしていて、それで実績を出せていたつもりでいたので、すごくショックを受けました。
と同時に、自分はもっとできることがある、まだまだ成長できる!と向上心がむくむく湧いてきました。
2014年にはパルグループ全体で全国1位という素晴らしい実績を残されましたが、全国1位というのは初めから意識していたのですか?
小澤:いえ、そこまでの意識はしていなくて、まずは契約社員で入社したので、3か月で正社員になろうというのが最初の目標でした。
そんなに短期間での正社員実績はないと聞いてはいましたが、じゃあ私がその実績を作ろう!ということで、まずは配属先の有楽町店での1位を目指し、3か月で正社員になることができました。
え!すごいですね!
頑張りました(笑)。正社員化を機に、全国でもっとも売上の高い新宿店へと異動になりました。私よりもずっと売上実績のある先輩方から「期待してるよ!」って言ってもらえて、ますますモチベーションが高まりましたね。全国1位というのは、そうやって目の前の目標や乗り越えたいことに対して、ひとつひとつ積み重ねていった結果でした。
ひとつひとつ積み重ね…とはいえ、簡単なことではなかったと思います。日々の接客の中で心がけていたことは何ですか?
小澤:お客さまに対して自分ができる100%の接客をすることが販売職としての役割だと思っているので、どんなお客さまに対しても自分が持っているすべてを出し切ることを心がけていました。たとえば販売職の方であれば、「今回のお客さまにはとてもいい接客ができたな」と手ごたえを感じることって誰しもありますよね。それを日常化して、すべてのお客さまに対して当たり前にできるようになれば、お客さまの満足に繋がります。その積み重ねでできた顧客さまと、新規のお客さま、2軸の組み立てでしっかりサイクルを回していけば、必ず売上は伸びていくと信じて、日々実行していました。
努力して出した結果には、しっかり評価が返ってくる環境。
小澤さんのそのハングリー精神には驚くばかりですが、何がその気持ちを保つことができるのか、モチベーションの源を教えてください。
小澤:負けず嫌いでハングリーなのは元々の性格ですが、やっぱり努力して結果を出したことに対する評価がないと、モチベーションを保つことはできません。パルはそこが明確で、結果を出せば昇進、昇給という評価が返ってくるので、頑張ることができています。
2015年にサブ店長になったのは、自分の努力というよりは組織の都合もあったかもしれませんが、「新宿店のサブ店長は小澤さんしか考えられないから」って言ってもらえたことで、ここで頑張ってきてよかった、自分の居場所は自分で作るんだな、と心から思えました。努力が報われる環境がパルの一番の魅力だと感じています。
実績を出してしっかり評価されたいという方には向いている環境なのですね。
小澤:はい。向上心を持っている方にはとても働きやすい環境です。
よく仕事は仕事、プライベートが充実していればいい、という人がいますよね。でも仕事も人生の一部なので、仕事が充実していないと人生そのものもつまらなくなると思うんです。逆に言えば、人生に対する向上心を持って、どうすれば人生が充実するだろう?という観点で考えれば、結果的に仕事もプライベートも前向きで楽しい毎日になるんじゃないかと思います。そんなスタンスで仕事と向き合っている人はやっぱり成長も早いですね。
スタッフの個の力を引き出せるような育成を。
全国1位も取った小澤さんがこれから目指していることを教えてください。
小澤:今一番やりがいに感じているのはスタッフの育成です。
極論を言うと、仕事をするにあたり、最低限のマニュアルを作ってその通りに実行すれば、一定の結果は出すことができると思います。でもそれでは“個の力”は身に付きません。お客さまのために何ができるか、それをどう売上に繋げるかという点でゴールはみんな同じですが、そこに至るまでの突破口はスタッフによってそれぞれ違うはず。スタッフ全員が自分なりの接客スタイルを見つけて、最大のパフォーマンスを発揮できるようになって欲しい、それが今の私の目標です。
ガリャルダガランテグループ、6つのブランド
GALLARDAGALANTE(ガリャルダガランテ)
古さや新しさ、また日常的であり非日常的で会ったりと。そういった磁石のように、また男女のように【相反するものが1つになる】その瞬間に生まれる両面性を超えた魅力を提案します。
Loungedress(ラウンジドレス)
時代の“it”を感じ、それをいかに自分流に着こなすか・・自然体の自分らしさを映し出す、タイムレスな輝きへの道へ。
BEARDSLEY(ビアズリー)
ディティールのあるアイテムを展開し、デイリーでありながらもスノップな部分を付け加えて、女性の持つ柔らかさと凛とした雰囲気を隠し出すスタイリングを提案します。
COLLAGE(コラージュ)
アイテムの一つ一つが自由なパーツであり、コラージュすることによって「違い」や「におい」を感じる商品・空間・時間を提案します。
LIVETART(リヴェタート)
生活に関わる「時を経ても変わらない本当の意味で価値のあるモノ」をファッションのフィルターを通して世界中からセレクトしています。
Drawing Numbers(ドローイングナンバーズ)
シンプルで洗練されたこだわり、「ハイスタイル」をコンセプトに世界中からヒト・コト・モノが集まるショップ。人々が楽しみ、気持ちよさを感じる世界を描いていきます。
株式会社パル
事業内容 | 婦人服・紳士服・雑貨等の企画・製造及び卸・小売 |
---|---|
事業所 | 大阪本社:大阪府大阪市中央区北浜3-5-29 日本生命淀屋橋ビル4F 東京本社:東京都渋谷区神宮前6丁目12-22 秋田ビル4F |
設立 | 2016年4月(ホールディングス化に伴う分社化) |
代表者 | 代表取締役社長 松尾 勇 |
従業員数 | 2,222名 ※グループ合計2,842名(2016年2月現在) |
資本金 | 1億円 |
アパレル企業特集 最新記事
- devirock(グロウ株式会社)
- ESTNATION(株式会社エストネーション )
- JOURNAL STANDARD、Spick and Span、SLOBE IENA、CITY SHOP、B.C STOCKなど(株式会社ベイクルーズ)
- FREAK’S STORE(株式会社デイトナ・インターナショナル)
- SK-II(P&Gプレステージ合同会社)
- PRADA、Miu Miu(プラダジャパン株式会社)
- 31 Sons de mode、Noela(ヒロタ株式会社)
- No,No,Yes !(ノーノーイエス株式会社)
- PRADA、Miu Miu(プラダジャパン株式会社)
- ABAHOUSE、Rouge vif la cle、collexなど(株式会社アバハウスインターナショナル)