アパレル企業特集
2022.02.18
FENDI(フェンディ・ジャパン株式会社 / LVMHグループ)Client Expert / Fur Expert 井上 麻結子さんインタビュー
フェンディで働くリアルストーリー
「ファミリーの一員である喜び、Expertとしての覚悟」
FENDI(フェンディ)は、1925年にローマで小さな毛皮・皮革製品の店としてスタートしたトータルラグジュアリーブランド。品位や優美さを保ちつつもファッション性の高い商品を世に送り続けています。
もくじ
今回、この方にお話を伺いました!
Client Expert / Fur Expert
井上 麻結子さん
新卒で化粧品の会社に営業として入社。退職後、派遣社員として国内ブランドで販売員の仕事を経験した後、2013年にFENDIで働き始める。派遣社員として2年半働き、正社員に。現在はClient Expertおよびファーの専門家Fur Expertとしてセールスの仕事に従事する。
Client Expert
任 雅楠さん
セレクトショップに5年、ラグジュアリーブランドに6年ほど在籍し、その期間の多くをトップセールスとして過ごす。2019年にFENDIに転職。フェンディジャパンを代表するトップセールスとして活躍している。
Store Manager
松本 和也さん
2008年にFENDIに入社。2013年に一度退職した後、2014年に再入社。これまで愛媛・大阪・東京などさまざまな店舗で販売を経験する。2015年にStore Managerとなり、現在は新宿伊勢丹の1階と4階の店舗の運営を任されている。
先輩に憧れ、フェンディファミリーの一員になりたいと思った
フェンディに入社される経緯について教えていただけますか?
井上:当時、登録していた派遣会社からの紹介がきっかけでした。それまで国内のカジュアルブランドで働いていて、いつかラグジュアリーブランドで働いてみたい気持ちはありましたが、まだ早いんじゃないかという不安もありました。
でも、「いつか働きたいと思っているのであれば、絶対に今から経験しておいた方がいいですよ」と強く勧めてもらい、派遣社員としてフェンディで働くことを決めました。
フェンディで働くようになって、どのような印象を持ちましたか?
井上:それまでは、同世代のスタッフと仕事をすることが多かったのですが、フェンディに入社して、経験豊富な先輩方から学ぶ機会が増え、色んなことを知り、教えてもらえました。
立場や経験に関係なく分け隔てなく接してくれた店長や、一緒に働いていた先輩方がとてもかっこよく、私もそんな販売員になりたいと憧れを抱くようになりました。そして、派遣社員ではなくフェンディファミリーの一員になりたいと、社員を目指すことを決意しました。
フェンディのブランドイメージに対する変化はありましたか?
井上:マダム向けの商品が多くて敷居が高い、というのが当初のイメージでした。たしかに富裕層のお客さまが多くいらっしゃるブランドであることは間違いないですが、一方で、私が入社したタイミングは、フェンディ自体がブランドの若返りを図ろうとしていた時期でした。明るい印象の商品が増え、20~30代の若いお客さまが増えてきたこともあり、年齢の若いスタッフも入ってきました。ちょうどブランドの変化に合わせて、一緒に成長していくことができたと思っています。
頑張って出した成果が評価され、周囲の期待に応えるために頑張れる好循環
現在、Client Expert(クライアントエキスパート)とFur Expert(ファーエキスパート)の肩書をお持ちですが、具体的にどのようなお仕事をされているのでしょうか。
井上:基本的には店舗での販売業務を行っています。クライアントエキスパートの肩書は、一定以上の売上基準を超える成績を収め、チームを引っ張って行けるような存在として、また、ブランドアンバサダーの役割を担う者として店長およびリテールマネージャーからの評価・推薦を得られた人が面接試験に合格した場合に与えられます。
ファーエキスパートは、名前の通りファーの専⾨知識を持ったスタッフに与えられます。実績がある⼈の中から推薦および試験を通過した⼈のみがローマ本社の認定を受けて名乗れる肩書で、⽇本では20名もいません。
ファーエキスパートになると、店舗でファーの専門家として接客をすることに加え、国内で行われるファーイベントや即売会にヘルプで入ることも多くあります。接客のフォローをしたり、専門知識を生かしてお客さまに楽しんでいただいたりする役割なので、プレッシャーも感じますが、それだけ重要な存在だと感じています。
お仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?
井上:お客さまと話している時間が本当に大好きなので、お客さまの信頼を経てフェンディの商品を買っていただけることが、この仕事をしていて一番良かったと思う瞬間です。また、日頃から頑張りを認めてくれる環境があるので、周囲の期待に応えたいという思いも、仕事の楽しさとやりがいにつながります。
日頃の頑張りを認めてもらえる職場というのはとてもいいですね!
井上:さまざまな個性を持った社員が集まっていますが、お互いにその個性を尊重し合いながら切磋琢磨できる雰囲気です。私自身、派遣社員の頃からの頑張りを認めてもらえた結果、クライアントエキスパートやファーエキスパートに推薦いただけたと感じています。
これまでのお仕事の中で印象に残っているエピソードはありますか?
井上:社員になって間もない頃、店舗ディスプレイの担当になりました。当時はまだ経験も少なく、他店舗のディスプレイを見に行ったり、一から勉強したり、いろんな方にサポートをいただいたりして、試行錯誤を重ねました。
その結果、ディスプレイの点数と売上の総合成績で、全国1位になって、ご褒美に研修旅行として本社のイタリアに連れていってもらいました。現地のファッションショーを見たときが一番うれしかったですね。その後もお客さまをお連れしてイタリアに行く機会は何度かありましたが、あのときのイタリアは、初めて頑張りが見える形で評価された思い出として、強く印象に残っています。
家族のように人を大切にしてくれるブランド
井上さんの今後の目標について教えてください。
井上:現時点ではマネジメントにも販売のスペシャリストにもどちらも興味があります。どちらを極めるかははっきり決めていないので、まずはマネジメントができるトップセールスを目指したいと思っています。
私はこれまで勉強したりインプットしたりすることで自分の成長を目指してきましたが、今後は今まで経験し、学んできたことをアウトプットして、周りの人に良い影響を与えたり、頼られる存在になっていきたいです。
アパレル業界で転職を考えている求職者の皆さんに一言お願いします。
井上:フェンディは、ラグジュアリーブランドでの経験が豊富な方も、そうでない方も、それぞれが活躍できる場所を与えてくれる会社です。家族のように人を大切にしてくれるので、当時未熟で若かった私が楽しく毎日働けているのも、温かく迎え入れてくれたフェンディだったからだと感じます。
自分の魅力を引き出してもらえて、その上で頑張りを評価してもらえるので、自分の限界を決めることなく、目標を達成できたときに、自然とステップアップできている会社だと思います。
「私なんかができるだろうか」という方も、逆にキャリアがあって挑戦を求めている方も、それぞれのやり方で自分を表現できる会社なので、安心して応募いただけたらと思っています。
FENDI(フェンディ・ジャパン株式会社 / LVMHグループ)
事業内容 | 日本におけるFENDIの婦人服・紳士服・鞄・靴などの輸入販売 |
---|---|
事業所 | 東京都千代田区平河町2-1-1 住友不動産平河町ビル7F |
設立 | 2001年2月(2014年分社化) |
代表者 | CEO 橘田 新太郎 |
従業員数 | 315名(2022年2月現在) |
資本金 | 5,000万円 |
アパレル企業特集 最新記事
- ESTNATION(株式会社エストネーション )
- JOURNAL STANDARD、Spick and Span、SLOBE IENA、CITY SHOP、B.C STOCKなど(株式会社ベイクルーズ)
- FREAK’S STORE(株式会社デイトナ・インターナショナル)
- SK-II(P&Gプレステージ合同会社)
- PRADA、Miu Miu(プラダジャパン株式会社)
- 31 Sons de mode、Noela(ヒロタ株式会社)
- No,No,Yes !(ノーノーイエス株式会社)
- PRADA、Miu Miu(プラダジャパン株式会社)
- ABAHOUSE、Rouge vif la cle、collexなど(株式会社アバハウスインターナショナル)
- Calvin Klein(合同会社PVHジャパン)