Fashion★シゴトNEWS
2010.09.21
20代女性に人気のブランドを多数手がけるエム.トレーディングの魅力とは?


10代~20代を中心としたカジュアルファッションを企画・生産するODM企業、エム.トレーディング。ローリーズファーム、ユナイテッドアローズ、SHIPS、mysticなど、人気ブランドとの取引が多く、活気のある企業である。
企業を知るにはそこで働くヒトを知るのが一番!ということで、企画担当の本多さんに話を伺った。
企画チームはどんなメンバーがいらっしゃるのですか?
「企画チームは今、24歳~26歳まで、6名いて全員女性です。
洋服が好き、という共通点はあるものの、好きな服のテイストはそれぞれ個性があります。ウチのように様々なテイストのブランドと取引のあるODM企業ではすごくメリットで、企画する際も担当ブランドの垣根を越えて相談し合いながら作り上げています。
メンバー同士、仲が良くてランチや夜ご飯などもよく一緒に行っていますよ。」
企画チームではどんな仕事をしているのですか?
「普段は商談、サンプルの制作、マーケットリサーチも行っています。工場に対する納期の確認など、生産管理に近い仕事も中にはあり、一人あたり8~10ブランドを担当しています。
また展示会を毎月行っていて、そこから少しづつお客さまや取り扱い商品が増えていったのでとても大事にしています。」
エム.トレーディングの強みは何だと思いますか?
「様々なブランドの商品を多数、企画している点だと思います。必然的にとても多くの情報が集まってくるのでトレンドをキャッチしやすく、「いい洋服」つまり、「売れる洋服」を提案することができます。その広い視野はお客さまにも非常に喜んでいただいていて、そこからお取引先が広がることも多いんですよ。」
最後に、日々のやりがいについて教えてください。
「トレンドをキャッチした提案にお客さまのリクエストを加え、一緒にいい洋服を作っていこうという空気がまず楽しいです。さらにその洋服がショップに並び、街でそれを着ている人を見かけたときの喜びはもう、うまく言い表せません!
ODM系企業って、商品を納品したらはい次!というイメージの方もいらっしゃるかもしれませんが、日々お客さまへ売れ筋をヒアリングしたり、商品のフィードバックをもらったりと密なやり取りをしているので、その先まで実感することができますし、次の商品にも生かすことができます。その積み重ねが成長につながっているなと感じます。」
同社では本多さんの所属する企画チームのメンバーを募集中。
ファッションが大好きで形に残るモノ作りがしたいという方、ぜひチャレンジして欲しい。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?