Fashion★シゴトNEWS
2010.11.11
成長の鍵は「とにかくスピーディー」店舗拡大中のヤングファッション研究所


「one way」「Bye Bye」「abc une face」「one spo」「Shiny Glamorous」「Vanilla Incense Labo」「RED CAT」など、ヤングカジュアルオリジナルブランドを展開する、ヤングファッション研究所。平均年齢27歳と若く元気があり、着実な成長を続けている企業である。
ファッションの世界はサイクルが非常に早いと言われるが、ヤングファッションはさらにそれが顕著。そのため、同社では店舗と企画が非常に近い距離で仕事をしている。
MDはデイリーで店舗の数値を確認し、気になる点があるとデザイナーとともに店舗へ足を運ぶ。どんなお客さまが訪れているか、どんな服が売れているのか、自分たちの目でチェックし、よりリアルな声を収集し商品に反映させるため時にはお客さまとコミュニケーションを取ったりもするという。
オフィスに戻ったらアイディアを出し合い、企画に取り掛かる。そのスピードには目を見張るものがあり、時には2週間ほどで店頭に商品が並ぶこともある。
また、デザイナー同士のコミュニケーションも活発で、積極的に意見を言い合える環境がある。経験や年齢などに捉われず、いかにアイディアを出してそれを形にしていけるか、という点を大事にしており、チャレンジ精神に溢れたメンバーが多数活躍中だ。
今秋に7店舗、来年春には10店舗の新規オープンも予定し、ますます勢いが掛かる同社。規模拡大に伴いデザイナー、MDメンバーも募集中だ。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?