Fashion★シゴトNEWS
2010.12.13
好きだから頑張れる仕事 サーフブランド「Channel Islands」

サーフ界のトップブランド「Channel Islands(チャンネルアイランド)」がスノーボードブランドを展開するザ・バートン・コーポレーションの傘下に入って3年。様々なプロモーションにより、日本でも着実にユーザーが増えてきているという。
スノーボード、サーフィン、スケートボードなど、「ボード」系のスポーツアイテムを扱う同社は、社内もスポーツが大好きなメンバーばかり。オフィスの1階にはスケボー場もあり、昼休みには自前のボードを持って楽しんでいる。夏はサーフィン、冬はスノーボードとプライベートと仕事との境目がなくなるほどで、まさに「趣味が高じて仕事になってしまった」というメンバーが集まっている企業だ。
元々認知度の高いブランドではあるが、海外と比べると日本の市場はまだ開拓の余地があるのが現状。シーズン中には試乗会イベントを主催し、営業メンバーが中心となって年間10~20回ほど実際に海へ足を運び、企画から運営までを行う。
販売前の商品を貸し出し、イベントに参加しているディーラーへの販売に繋げるのが目的で、その場で気に入ってもらえ、成約につながった際は大きな喜びにつながるという。
「ゆったりしている人が多いですね」
というのは人事担当スタッフ。ガチガチに決められた仕事ではなく、普段の業務時間の使い方や営業の方法などもある程度、個人の裁量に任されている。
好きだから頑張れる、という自然なモチベーションが、同社のパワーの源なのだろう。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?