Fashion★シゴトNEWS
2011.01.17
個性派セレクトショップ「MIDWEST」お客さま第一でバイイングにもこだわり


セレクトショップ「MIDWEST(ミッドウエスト)」「HEATHEN(ヒーズン)」を展開するファッションコア ミッドウエストが2011年で創業35年を迎えた。
ショップには国内外問わず、新進気鋭のデザイナーズブランドを中心に100以上のブランドのアイテムが並び、一点もののアイテムも多い。ショップに立つファッションアドバイザーは、それぞれの個性を引き出すため、たくさんのアイテムを組み合わせて複数のコーディネートを提案する。
ひとりのお客さまに1~2時間お話することもあり、「お客さま自身が納得するコーディネート」を見つけることが何よりのやりがいだという。
また、同社のファッションアドバイザーは、接客・販売のほかに自らバイイングを行っているスタッフが多い。それは単に「業務を掛け持ちする」ということではなく、お客さまがどういうものを欲しているか、売れるものは何かというのを一番理解しているからこそ、手がけている仕事。
「こんな服、最近よく手にとって頂いているな」「あのお客さまにはこんなコーディネートが似合いそうだな」と、常にお客さまを思い浮かべながら買い付けを行うことで、最適なコーディネートを提案することができ、購入にも結びついていくという。
「やっぱり接客が好き。バイイングはそのための重要な仕事として取り組んでいる」
という入社5年目のファッションアドバイザー。
お客さま第一の姿勢が、多くのファンを生み、長く支持されている所以なのだろう。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?