Fashion★シゴトNEWS
2011.03.03
「n°11」5月に関西初出店!(シマムラトーキョー・コーポレーション)


シマムラトーキョー・コーポレーションのオリジナルブランド「n°11」が大阪駅に5月オープンする『LUCUA』へ出店することが決定した。同ブランドとしては関西初進出となる。
年1~2店舗のペースで一歩一歩、着実に事業拡大を続けている同社。2010年10月、ルミネ池袋店にオープンしたインポートシューズのセレクトショップ「Blossom garden」は、「n°44」「n°11」でインポートシューズの売れ行きが好調だったことをきっかけに立ち上げたショップだ。
他にもトラベルをテーマにした「n°44」の新ライン「Black Voyage」や、「n°11」よりもリーズナブルに取り入れることができる「BLACK
MARIA」など、ブランド内ブランドの企画に積極的だ。
また、2010年3月より、「n°44」ディレクターの嶋村正一郎を中心として始動した「C-44」も反響を呼んだ事業のひとつ。売り上げの一部を、地球上の動植物や環境を守るために貢献しているというもので、メッセージ性のあるグラフィックが施されたTシャツやエコバックを展開している。
これらもいずれは「Blossom garden」のようなオンリーショップ立ち上げを目指し、ショップスタッフ・本部スタッフ一丸となって取り組んでいるという。
決して派手でも大規模でもないが、スタッフの声や思いを大切にし、ひとつひとつ丁寧に形にしていく同社。「n°11」の関西オープンをはじめ、今後の展開強化にもますますの注目が集まる。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?