Fashion★シゴトNEWS
2011.03.28
TGCのネット企画を仕掛けた「fashionwalker.com」に各界が注目


2011年3月5日に開催され大盛況だったTOKYO GIRLS COLLECTION(TGC)。公式通販サイト「fashionwalker.com」「girls shopping」では、TGCをインターネット生中継しながらグッズ購入ができるショー連動型の企画を実施し、各界で話題となった。
同サイトを運営している株式会社ファッションウォーカーは2005年の設立以来、順調に規模を拡大中。取り扱いブランド数も右肩上がりで、様々なブランドやアーティストとの限定コラボ企画やなども人気を博している。
「Webには無限の可能性がある」
というのはアカウントマネジメント部の戸丸氏。
「Webだったらどんな売り方があるだろう?」という観点で様々な企画を立ち上げている。最近好評だったのはWeb展示会というスタイル。通常はバイヤーなど限られた招待者のみが参加できる展示会をファッション感度の高いユーザー向けにWebで開催した。
「展示会」という特別感のある響きや、まるでショールームを歩いているかのようなサイト構成が評判を呼び、売り上げもそれまでの2倍にも伸びたという。
平均年齢29歳のスタッフたちは、インターネット・ファッション業界のみならず出版や音楽業界出身者などさまざま。お互い個性や経験、強みなども違うが「流行に敏感」「ファッションが好き」という思いは同じ。そんな熱く活気に溢れた職場から次々と編み出される企画は、これからのファッション業界をますます盛り上げていくに違いない。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?