Fashion★シゴトNEWS
2011.04.18
「niko and…」のトリニティアーツ 今春30店舗オープン、ますます加速へ


セレクトショップ「niko and...(ニコアンド)」を運営するトリニティーアーツが全方位的な出店を進めている。
「studio clip(スタディオクリップ)」「Reaserisk(リーアスタリスク)」を含め、2011年2月期で約40店舗、今期も春だけで約30店舗のオープンが進んでおり、全国で120店舗を超える予定だ。
人気の秘密は、レディスウェア中心でありながら服飾雑貨とインテリア雑貨が全アイテムの40~45%を占めるという商品構成。「こんな空間で過ごしたい」と思わせるショップの雰囲気が、ナチュラル好きの客層をぐっと引き寄せている。
売上も昨年12月時点で25ヶ月連続の伸び。店舗オープンとともに固定客も増えていることが成長につながっている。
出店ラッシュの背景として、同社の積極的な営業活動ももちろんあるが、ライフスタイルを提案するというほかにはないショップ形態が、ディベロッパーから求められていることが大きいという。駅ビルや百貨店・ショッピングセンター、また都心から郊外、地方都市までまさに「全国展開」だ。
規模の拡大に伴い、体制強化も進めている。
特に急募なのがバイヤーで、同社では生活雑貨を月に1000型以上を管理し、アパレル商品も月に80~100型を新規導入するなど、多数のアイテムを取り扱う重要な役目だ。
ショップや取引企業とのコミュニケーションをはじめ、スキルや経験も高いレベルで求められるが、その分、ここでしか味わえないやりがいがあるに違いない。
やわらかくゆったりした時間が流れるような店舗とは対照的に、スケールの大きさを感じさせるトリニティアーツ。今期は売上高1.5倍の150億を視野に入れ、ますます加速させてゆく。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?