Fashion★シゴトNEWS
2011.07.11
「niko and…」「studio clip」好調の秘訣とは?


セレクトショップ育ちの客層をターゲットにした「niko and...」。
シンプルなフォルムで、コンフォートライフを提案する「studio clip」。
いずれもトリニティアーツが展開し、出店ラッシュが続く人気のブランド・セレクトショップである。
その魅力は、何と言っても幅ひろい品揃え。
アパレルから生活雑貨までを取り揃えて、「お出かけ先でも、お家でも、お気に入りのアイテムに囲まれていたい!」というファンを増やしている。
そんな憧れの暮らしを、気軽に実現させてくれるショップ―それを陰で支えるのが、トリニティアーツのバイヤーや企画担当者だ。
これらの職種に対してしばしば求められる資質「トレンドに対して敏感であること」「お客様や現場の声に耳を傾けること」。それを当たり前のものであるとして、同社ではさらに、常に理想を描ける豊かな「想像力」と、過去にとらわれず新しいことを実践する「スピード感」を持ちながら、企画やバイイングを行っている。
求められるスキルは高いが、それだけにやりがいもあり、自らの成長が実感できる環境と言えるだろう。
トリニティアーツでは今後、従来どおりにライフスタイルを提案するお店として出店を進めていくだけでなく、大型化や多店舗化、カフェなどの別業態との共存、さらには海外出店も視野に入れるなど、新たな展開を考えているという。
また精力的な拡大路線とともに、「風通しの良さ」も魅力の同社。「ダメだったらやめればいいし、良ければ広げていけばいい」、スピード重視の根底には、そんなチャレンジ精神を大切にする雰囲気がある。
目覚しく成長する企業のなかで、経験を活かしながら様々なことを経験したい、今までできなかったことを実現したい、そう考える意欲的な方にとって、注目すべき企業ではないだろうか。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?