Fashion★シゴトNEWS
2012.08.27
1500社の取引実績を誇るナックス、レディースに加え今夏よりキッズ部門スタート


レディースウェアの企画・製造・販売を行う株式会社ナックスが、今夏、キッズ部門に進出。将来的にはメンズ部門への進出も視野にいれ事業拡大を進めていくという。
大阪・泉大津に本社を構える同社は、大阪・東京を拠点に37年の実績を重ねてきた。量販店や専門店を中心に百貨店やメーカーへのOEMなど、既存取引数はおよそ1500社にものぼり、近年はアジア圏を中心に海外取引も増加、香港には同社の拠点も構えている。
数多くの取引先を抱えるナックスの一番の魅力はアイテムの幅広さだ。
元気いっぱいのヤングカジュアルから艶やかなハイミセスまで、トップス、ボトムス、アンダーウェアなどフルアイテムを取り扱う。さり気なくトレンドを取り入れつつも、日常でさり気なく袖を通せるような、定番のアイテムを基本ラインとしている。
社内はフレキシブルな環境で、たとえば企画営業担当は商談の後にファッションビルでマーケットリサーチを行うなど積極的にアンテナを張り、アイデアを発信している。国内外の出張機会も多くあるため、幅広いリサーチを行えるのもポイントだ。
スペシャルなことをしているわけではないが、「ファッションが好き」「ファッション業界に関わっていきたい」という思いをエネルギーに替え、ひとりひとりの活躍するフィールドを広げていくことが企業の成長にもつながっている。
そのため、同社の社員はスキル先行ではなく“意欲”を武器に集まったメンバーばかり。業務の中で経験を積み、全員がプロフェッショナルとして活躍しているという。
安定基盤に頼り切ることなく、ますますの事業拡大をねらうナックス。
キッズラインの参入へと、新たな一歩を踏み出す。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?