Fashion★シゴトNEWS
2012.12.06
米発シューズブランド「DANSKO(ダンスコ)」日本でも愛されるブランドへ


南青山の骨董通りに直営店を構えるアメリカ・ペンシルバニア発のコンフォートシューズブランド「DANSKO(ダンスコ)」。日本での知名度はまだ高くはないが、スタイリストや雑誌編集者から火が付いてじわじわと露出が高まり、取り扱いショップも全国規模で増えている。国内展開を手掛けるのはseaster株式会社だ。
「一度履いたらやめられない」という声が相次いでいるという「DANSKO」の魅力はなんといっても履きやすさ。そのヒミツは「DANSKO」が生まれるきっかけとなった国、デンマークにある。
ブランド創設者のマンディ・キャボットとピーター・ケララプは馬の調教師。ピーターの故郷であるデンマークへ馬を買い付けに訪れた際、その町の小さな靴屋でシンプルなデザインのクロッグス(木靴)を見つけた二人はその履き心地をすっかり気に入ってしまい、友人へのお土産にしたり、馬の品評会で売り出してみたりとアピール。
ついにはアメリカでも販売してみようと20年あまりの改良に取り組み、“デンマークの靴”という意味を持つ「DANSKO」がスタートしたのである。
デザイン性に加え、履きやすく足や腰への負担を軽減する「DANSKO」の靴は、日常ではもちろん、レストランや医療といった現場で働く人々の靴としても好評を博し、老若男女に愛されるブランドとなった。今ではアメリカだけでなくカナダ、オーストラリアほか、6カ国で展開されており、世界規模でファンが増え続けている。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?