Fashion★シゴトNEWS
2013.10.31
自由な発想で“帽子”と向き合い続けるグレースが設立20周年


ファッション好きな人はもちろん、そうでない人もひとつは必ず持っているであろう、帽子。キャップやハット、ニット帽など、季節やトレンド・シーンに応じて様々なバリエーションを楽しむことができ、ファッションを楽しむにあたり欠かせないアイテムだ。
そんな帽子と向き合い続けているのが今年設立から20年を迎えるグレースである。
「最高にカッコよく、かぶり心地の良いデザイン」をモットーに、マーケットのニーズに応えた商品構成を強みとして、年間600種類もの帽子を展開している、帽子専門の企画・製造・卸を行う企業だ。
「帽子のみ」とアイテムが限定されているからこそ、他社にはマネできないレベルまでとことんまでこだわるのがグレース流。近年数が増える傾向にある展示会も同社では創業当初より年6回実施し、市場のニーズを確実にキャッチアップしたアイテムを提案。常に売り場の同行に注意し、迅速にアイテムに反映できるようなマーチャンダイジングを心がけてきた。
また、イマジネーションを自由に広げたデザインに息を吹き込むため、デザイナー自身が海外に出向き素材を選ぶほか、工場に足を運び、サンプル開発や工場指導を行ったりするという。さらにできあがった帽子の良さを一層引き立てるため、デザイナー自ら什器や棚までデザインし、作りだすこともあるというほどの徹底ぶりだ。
「マーケットニーズを理解した上で、グレースならではの自由な発想を形にすれば、おのずとお客様に気に入っていただけるアイテムが生まれると考えています」
“帽子”と向き合い続けて20年。ファッション業界に彩りを添えるグレースの今後の成長にますますの期待が高まる。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?