Fashion★シゴトNEWS
2013.11.18
「visvim」スタッフの個性を活かした接客で一人ひとりの成長をサポート


“作り込んでいるけど、ベーシック、すべての人にとって幸せを感じる事ができるモノ作り”をコンセプトに、デザイン・素材・パターン・生産工程までプロダクト作りのすべての要素を深く掘り下げ、ファッションアイテムとしてのグッドプロダクト作りを目指すブランド「visvim」。
日本のみならず海外でも高い評価を受けており、ヨーロッパやアメリカ、アジア各国の名だたるセレクトショップでも展開している。また、東京、京都、大阪を中心とした直営店「F.I.L.」には海外のお客様も多く訪れるそうで、注目度の高さがうかがえる。
visvimではスタッフ一人ひとりの個性を活かしていきたいという思いがあり、ブランドの顔となる接客においても、あえてマニュアルは作らないことでスタッフの裁量に任せたスタイルを取っている。一人ひとりが「自分なりの接客」と向き合うことで、センスや過去の経験を良い形で活かすことができ、それが成長にもつながっていくという考えだ。
スタッフは20~30代前後の男女がメインなので、好きなファッションや音楽などの共通項も多く、お互い仲が良く刺激を受け合える環境。社歴や年齢などにとらわれた上下関係は一切なく、全員で協力してよい仕事をしよう!という社風なので、長く活躍する社員がとても多いという。
また、業界の中でも安定した給与体系を実現していたり、希望や適性に応じて営業やプレスへのキャリアチェンジができたりと、スタッフの働きやすさにも積極的に取り組んでいる同社。シーズンごとに制服支給や貸与の制度があるのも販売職にとってはありがたい制度だ。
自分らしさを活かすにはどうすればよいか、一人ひとりが考えて働くことで、ここでしかできない経験や仕事のやりがいを感じることができるだろう。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?