Fashion★シゴトNEWS
2013.12.26
人気ブランド「ソアリーク」来春3店舗オープン。急成長のヒミツは?


株式会社ソアリークのオリジナルブランド「Soareak(ソアリーク)」が来春、有楽町ルミネ・あべのハルカス・川崎アトレの3店舗をオープンする。
国内大手アパレル企業、イトキンの100%出資により2010年3月に誕生したソアリークは、オリジナルアイテムに加え、NY・パリ・ロンドン・ミラノなど世界中40ヵ国以上の旬なインポートアイテムを揃え、瞬く間に20~30代の働く女性から高い支持を受けるブランドへと成長した。現在6店舗を展開しており、ZOZOTOWNやMagaseekといった大手ファッションECサイトでの勢いも増すばかりだ。
そんなソアリークは働く現場も魅力的。店舗と本社の垣根がほとんどなく、店舗スタッフのアイデアや意見もどんどん取り入れられる。そうして揃えられたアイテムに対する思いは、デザイナーやバイヤーから店舗スタッフへしっかりと伝えられる。スタッフ自身がブランドの魅力を感じているので、自信を持って接客を行い、自然と笑顔が多い店舗となっていく―。お客さまとの距離がいちばん近い“店舗”を大切にしたいという思いがソアリークの人気を支えているのだろう。
また、スタッフ一人ひとりの成長がブランド成長に繋がると考える同社では、大手アパレルの安定基盤を持ちながら、新しいことにチャレンジできる、風通しの良い社風を大切にしている。組織の拡大に伴い、バイヤー、プレス、SV、MDなど様々なポジションを目指すことができるのもそのひとつ。単に実績だけでなく、そのために取り組んだ行動も評価の対象となり、経験者・未経験者問わずやる気次第で無限の可能性が広がっている。
“安定”と“チャレンジ”、抜群のバランスをもって日本のファッションマーケットを盛り上げていくソアリーク。新たなファンの拡大に向けて、来春の連続オープンに期待が高まる。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?