Fashion★シゴトNEWS
2014.05.15
スムーズな退職交渉、そして入社準備のポイント(クリーデンス転職塾vol.06)
こんにちは。クリーデンス編集部です。
“クリーデンス転職塾”第6回は「入社準備編」。現職でのスムーズな退職交渉、そして直前に慌てないための入社準備についてお伝えします。
円満退社、そしてスムーズな入社をするための4つのポイント
- 退職交渉は1.5~2ヶ月前
- 現職業務の引き継ぎには気持ちの割り切りも大切!
- 決して広くないアパレル業界、今後の関係も意識した退職挨拶を
- 今回の転職という節目を、入社前に改めて振り返ろう
円満に退職するには?
正社員雇用の場合、法的には退職の申し入れから2週間で雇用関係の解消が可能ですが、上司と話し合ってお互い納得することや、仕事の引き継ぎなどを考えると、1.5~2ヶ月前には意思表示をしておくのがベターでしょう。ただし就業規則内では、それよりも長い期間を明記している場合がありますので、一度規則を確認してから交渉に入ることをおすすめします。
また、転職先がはっきり決まる前に切り出すと引き止めに合い、交渉が進まない…というケースも少なくありません。
ある程度、転職の目途がついたところで切り出すと良いでしょう。
社会人として当然ですが、最後は、社内外のお世話になった方々にきっちり挨拶を!
決して広くないアパレル業界、将来的にまたご縁が生まれる可能性は十分にあります。
感謝の気持ちと同時に、これからも円満な関係が築けるような退職準備、そして挨拶を心がけましょう。
よくあるご相談「後任がいなくて現職の仕事を引き継げません…」
せっかく次の会社が決まったのに退職のタイミングが掴めない!その理由で多いのがこちらではないでしょうか。
退職時、現職に迷惑を掛けないよう配慮することは大切ですが、後任者やその後の体制について考えるのは会社の役目です。
実は思っている以上に何とかなるもの、後任者にチャレンジの機会を与えよう!というくらい前向きに考えると、心が楽になりますよ。
入社までにしておきたいこと
入社日が決まったら、いよいよ次の環境に進むための準備を進めましょう。
年金手帳や離職票などの事務的な手続きを進めながら、新しい会社への理解を深めるのが理想的です。
ウェブサイトなどで会社やブランド、仕事内容についてより深く知ることで、気持ちが高まり前向きになる効果もあります。
この時期もっとも大切にしたいのが“心がまえ”です。 よい形で新たなスタートを切れるよう、改めて今回の転職の目的や、これから目指していきたいことを振り返り、ゆっくり考える時間をぜひ取ってみてください。
「クリーデンス転職塾」次号からは新シリーズスタート!
みなさまから寄せられる相談やお悩みにお答えします。初回は販売職編です。
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:販売>徹底したブランド研究でブランクを払拭し、外資ブランドへの転職に成功。
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:販売>「お客さまと向き合った接客」を極める!50代で新しい一歩を踏み出す転職へ。
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:販売>年収およそ100万円アップ!希望の優先順位を明確にして、満足の初転職へ。
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:販売>リアルな市場感の共有と就業イメージの具体化で、未経験業界への転職に成功。
- 転職活動うまくいかないのはなぜ…入社準備編
- 何から始めればいい?!面接官が“会いたくなる”職務経歴書を作成するためのスタッフ座談会