Fashion★シゴトNEWS
2014.08.25
2014年10月17日「イオンモール京都桂川」オープン。京都初出店ほか話題のブランドも多数!



2014年10月17日(金)、京都市・向日市にまたがる地域に新たなショッピングモール「イオンモール京都桂川」が誕生する。
コンセプトは「イオン町家入(イ)ル気分上(アガ)ル」。
京都独特の商家である「町家」を彷彿とさせる意匠を館内随所にちりばめ、デッキ入り口には、「知恩院」の大屋根をイメージしたエントランスのほか、円形窓や行灯の灯り、桂離宮の深い軒や市松模様、向日市の竹林など、京都の伝統的な要素を取り入れ、町家(モール)に一歩足を踏み込んだ途端、気分が高揚する場の創出をめざしている。
キリンビール株式会社京都工場跡地を利用した広大な敷地内には、核店舗となる「イオン京都桂川店」をはじめ、京都府内最大級となる12スクリーンを備える「イオンシネマ」、フィットネス棟に配置するスポーツクラブ「東急スポーツオアシス」など、ファッション・雑貨・グルメ・エンターテイメントなど約220の専門店が入る。
JR京都線「桂川」駅直結なのでアクセスも抜群だ。
ファッションカテゴリーに注目してみると、パリシックなウェアと雑貨をセレクトする「ル ティロワ ドゥ ドレステリア」、アーバンリサーチからの新しいファストファッションブランド「センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ」、バロックジャパンの新会社が展開する、女子大生サークルを組織する女性をディレクターに起用した「シャルディ ペギーラナ」、京都初出店の「American Eagle Outfitters(アメリカンイーグル アウトフィッターズ)」やシンガポールの靴・鞄ブランド「チャールズ&キース」など、話題のブランドが多数出店すると発表されている。
現在anでは「イオンモール京都桂川」オープニングスタッフ特集コンテンツを公開中。
話題のショップで働きたい、交通の便の良いエリアで働きたい、そんな方はチェック!
人気ショップはすぐに埋まってしまう可能性があるのでお早めに!
- Webサイトに公開している
求人・企業情報はほんの一部です。
転職をご希望の方は、まずクリーデンスの
転職支援サービスにご登録ください。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?