Fashion★シゴトNEWS
2019.06.14
ベイクルーズ×パーソルキャリアが「UX」をテーマに語り合うイベントを6月27日(木)に開催!

サクッとつまめるUXのミートアップ
ファッションから人々に驚きと感動を与えるベイクルーズ社と、
UXの実践を通してキャリアアップしていくことをテーマとしたイベント「UX Potato」がコラボしたこの企画。
イベントのテーマは、“UX組織の作り方” です!
「どうやってUX組織をつくればいいのか?」
「目指すべきUXチームってどんなチーム?」
など、実際にUX組織を立ち上げながら日々様々なチャレンジを行っている
4名の登壇者をお招きして、その経験や学びをシェアしていただき、
参加者それぞれの視点から「UX組織のつくり方」を考えるイベントです。
「はたらいて、笑おう。」キャリア視点でUXデザインを考えるパーソルキャリアと
UXリサーチを行うポップインサイトの共催「UX Potato」が
ベイクルーズ社とコラボしたミートアップイベントです。
こんな方にオススメ!
・今まさにUX組織を立ち上げ真っ最中で悩んでいる方
・すでに組織を作りながら試行錯誤を続けている方
・これからUXチームを作っていきたいと考える方
・UXに興味がある方 など
イベント概要
◆日時:2019年6月27日(木) 19:00 ~ 21:30(18:45受付開始 )
◆参加費:無料!イベント名にふさわしく、“ポテト”を中心に飲み物と軽食をご用意する予定です
◆会場:株式会社ベイクルーズ 渋谷キャスト9Fラウンジ MAP(東京都渋谷区渋谷一丁目23番21 渋谷キャスト9F)
◆お持ち物:受付でお名刺を1枚、頂戴いたします
ゲストスピーカー
トーク1:「「UX組織」という手段を目的化させないために(仮)」
株式会社 博報堂アイ・スタジオ 伊藤 智之
紙媒体事業会社にてイラストレーター・デザイナーとしてキャリアをスタート。その後人材育成・組織強化のコンサルティング会社を経て博報堂アイ・スタジオ入社。IAやUX、データ活用の組織立ち上げに参画した後、現職。UXデザイン、グロースハック、データエンジニアリングなどの機能を持つ組織を率いて、国内外のクライアントを担当。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
トーク2:「事業会社が取り組むUI/UX運用変革と事業貢献測定方法」
株式会社ベネッセコーポレーション 百瀬 龍輔
中途で株式会社ベネッセコーポレーションに入社。進研ゼミ・こどもちゃれんじをはじめ、たまひよ・いぬのきもち/ねこのきもちの主にデジタルマーケを担当。また、教育・生活分野R&Dも経験。現在は、横断デジタルマーケの推進責任者として、営業・商品のUIUX含め、コーポレートサイトやコンテンツマーケサイトを担当。
トーク3:「わたしたちのエンゲージメントを高める組織デザイン(仮)」
パーソルキャリア株式会社 マネージャー / UXデザイナー 竹内 正人
デザイン会社を経て、2017年4月に旧インテリジェンスに転職。転職を機に事業構想大学院や東大 i.schoolにてビジネスやデザインに関する学び直しを実践。現在はUXデザイン部のグループマネージャーとして、日々経験学習サイクルをまわしている。
トーク4:調整中
お申し込み
当イベントは終了いたしました。
主催
パーソルキャリア株式会社
株式会社ベイクルーズ
株式会社ポップインサイト
- クリーデンスでは求人のご紹介のみならず、
スムーズに転職活動を行うための全面的なサポートを行っています。
サービスは無料ですので、転職活動への不安をお持ちの方はぜひお気軽にご相談くださいね。 - 転職支援サービス 無料会員登録
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?