Fashion★シゴトNEWS
2020.04.23
<無料オンラインセミナー>スマホを使ったInstagram写真の撮り方&運用テクニック講座 5月8日(金)開催
スマホを使ったInstagram写真の撮り方&運用テクニック講座
本人監修の撮影アプリ「UUULA」も使って、ボリューム満載でお教えします!
業界で最も聴講者が集まる!木村麗さんが、Fashion People + LIVEに久しぶりに登壇。
いまやブランド運営や商品プロモーションには欠かせないツールとなったSNS。
その中でも今回は、ファッションとの相性も良い“Instagram”に絞りレクチャーします。
『スマホでできる』SNS向けクリエイティブ撮影を、
『はやく』『楽しく』『簡単』に撮影するテクニックを中心に、画像加工、投稿テクニックまで幅広くお伝えします。
また、今回の目玉企画として、木村麗監修の撮影アプリ「UUULA」も使って、
わかりやすく、ボーリューム満載でお教えします!
ヒントが得られるだけでなく、元気がもらえる!と好評のセミナーです。
Instagramの機能も刻々と更新されていますので、過去に参加した方も、改めてぜひご参加ください。
撮影アプリ「UUULA」とは
V.A.で培ったいいねが増えるための知識や機能を詰め込んだプロユース向けのiPhoneアプリです。
レクチャーや講習さながらの内容を収録した動画集や、
店舗スタッフが現場で実践活用できる撮影/加工機能を備えたカメラ機能など、
撮影に必要なものを全て包含したオールインワンアプリです。
本アプリも一部活用しながら、レクチャーを行ってまいります。
各機能
撮影機能(撮影ガイドライン / 画面明るさ自動調整 / 傾き検知付きカメラ)
加工調整機能(カスタマイズドフィルター / 加工調整ツール / 自作フィルター作成)
動画機能(レクチャー動画)
オンラインサロン機能(最新SNSマーケティング情報 / Q&Aチャット)
こんな方にオススメ!
Instagramのいいね!が増えない
エンゲージメントが低い
スタッフにInstagramを任せているが適切なアドバイスに困っている
店舗スタッフの撮影技術を上げたい
SNS担当 / EC担当 / Web担当 / 事業責任者 / エリアマネージャー / 店長など…
講師:F.F.B.株式会社 木村 麗さん
講師実績
(敬称略)アダストリア、サザビーリーグ、ビームス、シップス、パルグループ、デイトナ・インターナショナル、TOKYO BASE、ベイクルーズ、ピーチ・ジョン、サマンサタバサ、TSIホールディングス、伊勢丹、三菱地所プロパティマネジメント 他多数
イベント概要
◆日時:2020年5月8日(金)17:00~19:00
◆費用:無料!
◆定員:最大500名(応募多数の場合は抽選となります)
◆会場:オンラインで実施
◆ご準備いただくもの:スマートフォン(一部、iPhoneをユーザーの方が、より理解しやすい場面もあります)
◆参加対象者:ファッション業界ではたらく方 ※講師や同業者の方の参加はご遠慮ください
お申し込み
下記の予約専用サイトよりお申し込みください。
<無料オンラインセミナー>スマホを使ったInstagram写真の撮り方&運用テクニック講座 5月8日(金)開催
主催:「Fashion People+」運営事務局 / クリーデンス
当社クリーデンスが運営している「Fashion People+」は、
“ファッションを、仕事にしよう”をコンセプトに、業界で働く楽しさや魅力、
自己実現の可能性を再認識してもらいたいという思いのもと発足したプロジェクトです。
Fashion★シゴトNEWS 最新記事
- アパレル・ファッション業界×転職市場 2024年振り返りと2025年の展望~事業責任者×マネージャー座談会
- ベビー・キッズ商材の販売職だからこそ味わえるおもしろさ―― 「MARLMARL」中村さん・遠藤さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:グラフィックデザイナー>学生時代に身に着けたスキルで、未経験からデザイナーへ
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:MD>より裁量権のある環境へ!丁寧・迅速な対応で希少ポジションへの転職に成功
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<後編>
- ヒューゴ ボス社が提供する最高の研修体験~WE LOVE FASHION, WE CHANGE FASHION~<前編>
- ファッションが好きな気持ちが諦めきれず、歯科衛生士からアパレル販売職へ――「BABYLONE」古川さんインタビュー
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:ブランドマネージャー>入念な話し合いを経て成功した、ハイキャリアでの転職事例
- <アパレル・ファッション業界転職成功事例:EC>休職期間や経験の浅さを丁寧なフォローで払拭し、正社員としてEC担当者へ
- 販売歴は平均41年!エストネーションのベテラン販売員に聞く、“販売員の価値”とは?